離婚協議書【離婚用語集】
離婚協議書の用語解説をしています。
離婚協議書
-
離婚協議書
-
離婚をするにあたり、財産分与や養育費等の支払いについて定めた契約書で、念書などとして作られる方もいらっしゃいます。
公正証書と違う点は、相手方が万一約束どおり支払わなくなった場合には、調停・裁判の法的措置を取らないと強制的に支払わせることができないことです。
書面作成に法律家が関与していないため、強制執行が認められていません。法的措置には時間や費用がかかることから、取立てを諦めてしまう方もいらっしゃいます。
念書等を作成する際には、専門家にチェックをしてもらうと大切な条項を欠いたり、法的に間違った取決めをせずに済みます。
話合いの始めの段階より離婚協議書のたたき台を作って臨まれると、すぐに具体的な話合いができるのでスムーズに取決めが進みます。
お電話の受付は、平日・
メールによるお問い合わせ / ご相談(24時間以内に回答) 
ご来所によるご相談 / 出張相談も対応いたします! 
那覇市、浦添市、豊見城市、南風原町、与那原町、糸満市、八重瀬町、南城市のお客様で、
