イメージ 子どもとの面会(面接交渉)

親権を持たない親と子どもとの面会(面接交渉)のやり方や注意点について解説しています。

1.子どもと面会する権利(面接交渉権)について
2.面接交渉のやり方
3.面接交渉の注意点

子どもと面会する権利(面接交渉権)

面接交渉裁判所の見解
子どもの福祉を害することがない限り、離婚によって親権・監護権を持たない親は、子どもと面接ないし交渉をする権利を有するとして、面接交渉権を認めています。

面接交渉面接交渉権の制限
子どもが面会を嫌がるときはもちろん、面会によって子どもに精神的・肉体的に悪い影響が出たり、出るおそれがあるときは、子どもとの面会を制限することができます。

面接交渉のやり方

子どもとの面会は、子どもの利益及び福祉の観点から両親が話し合いによって、面会の頻度・時間帯・場所を決定し、下記のような方法・パターンにより行なわれています。

  • メール、手紙、写真による交流・交渉
  • 子どもの長期休暇中に数日宿泊
  • 子どもにとってのイベントに合わせ、年に数度面会する
  • 月に1~2度の宿泊を伴わない面会

面接交渉の注意点

 子どもの福祉子どもの利益・福祉が第一
子どもがまだ小さく、かつまだ懐いていない相手方と面会させる場合は、子どもの情緒面の変化に気をつけてください。

もしも子どもに不利益であり子どもの福祉に適っていないと判断する場合は、しばらく面会を中断して写真や映像をもって面会に代えるよう、相手方と協議することをお勧めします。

話合いがまとまらないときは、家庭裁判所に相談して調停や審判によって子どもの福祉を保護するようにしてください。

お問い合わせ / ご相談の方法

 行政書士 小林法務事務所電話 お電話の受付は、平日・日曜の9:00~18:00までです。 0466-24-6797
 メール相談・問い合わせ メールによるお問い合わせ / ご相談(24時間以内に回答) 行政書士 小林法務事務所メールフォームへ
  アクセス  ご来所によるご相談 / 出張相談も対応いたします!    行政書士 小林法務事務所アクセスマップへ
 メール相談初回無料 メールによるご相談は、初回無料です。お気軽にお問い合わせ、ご相談ください!
  営業エリア 横浜、藤沢、茅ヶ崎、横須賀、平塚、小田原、逗子、鎌倉のお客様で、即日出張相談・お打
   合せをご希望の場合にはその旨お申し付けください。

このページの先頭へ